みなさん、お久しぶりです。ブログ立てた途端に1か月に渡って更新を放置していた『ゆき』です。
今回は特にネタもないので、私が男の娘(女性の姿)を目指す理由について話そうと思います。
全てのきっかけ
すべての始まりは今から2年ほど前、私は高2でごくごく普通の男子高校生でした。その頃から私はTikTokにかなり毒されており、暇さえあればTikTokを意味もなくスクロールしていました。当時は「ハビット」と「槇原ドリル」の音源が流行ってました。
そして、いつものようにTikTokをスクロールしていると綺麗な女性が動画に出てきて「モデルなんかか?」と思ってプロフに飛んで他の動画を見たら20代の男性だったんですよ!
元々「男の娘」というジャンル自体は、アニメ関係の話で聞いたことはあったのですが実際にいるのは初めて知りました。
そこで興味を持って、いろいろ調べてみました。すると、俗にいうチー牛のような可愛い女性の姿に大変身しているような写真や動画を結構見かけました。
そこで自分も「こうなってみたい」という思いが強くなりました。
ただ、ほかの理由もあります。
理由その1 女性が好むような明るい色が好き
私は明るめの色が好きでして、特に水色のものが好きです。実際、私が持っている私物のカラーは白や青が多いです。
しかし、それは家の中にあるものです。
外に持っていくもの(例:iPhone、財布)はすべてゴリゴリのゴツゴツしたデザインで、色も黒などの暗い色ばかりです。
本当は、自分の好きな色を使いたいです。しかし、男の風貌でそういう色とか使っているのは似合わない気がしたんです。
これは、固定されたジェンダー価値観の中で話しているのではありません。
自分がその色に合うように可愛くなりたいと感じたんです。
↓↓↓なお、私が持っている個人的に可愛いと思っているグッズはこちら↓↓↓
理由その2 可愛いデザインの服を着てみたいと思っていた
それはInstagramのリールを見ている時の事でした。一時期、毎日のようにSHIENなどの広告で可愛い感じ服を着た画像とかが流れてきた時があったんです。
最初はウザかったんですけど、何回もそれを見ていると次第に「自分も可愛くなれたらな」とか「自分も可愛くなってみたい」と思うようになってきたんです。
理由その3 ダイエットの理由付け
私はトップページに書いているような感じなので、前々からダイエットしようと考えていたんですよ。しかし、ずっと後回しにしてきまして……
しかし、冒頭でお話ししたような動画を見るようになってから『人は別人のように変わることができる』思ったことを機にイエットしようと思い立ちました。
そして、実際に最初は85㎏(2025年4月)あった体重を77㎏(2025年6月26日現在)にまで落とすことに成功したんです。なんと8キロ減です!!
おまけ:なぜブログを始めたのか?
私はこうして、誰も見に来なさそうなブログをやっているのにも理由があります。
それは、男の娘化のための金が欲しいといういたってシンプルな理由です。
先ほどの下手なAmazonのリンクで察しの付く人もいることでしょう。なぜブログなのかというと、某おわりでーす高専系ユーチューバーの人が「ブログのアフィリエイトで稼いだ」と聞き影響されたからです。
コメント